
全米でもっとも有名なストレングスコーチ、Mark Rippetoeの超ベストセラー著書。待望の日本語版!!
- 著者
- Mark Rippetoe
- 監訳者
- 八百 健吾 (AthleteBody.jp)
コンテンツ一覧

- 書籍 / ©2019年
- ISBN978-4-86243-816-4
-
- 著者
- Mark Rippetoe
- 監訳者
- 八百 健吾 (AthleteBody.jp)
B816 スターティングストレングス
◆本書は全米で有名なストレングスコーチ・Mark Rippetoeの超ベストセラー著書の日本語版です。
◆バーベルを使用した5種のストレングストレーニング(スクワット、プレス、デッドリフト、ベンチプレス、パワークリーン)が、他のトレーニングと比べいかに効果的、効率的かを圧倒的な情報量で学べます。
◆しっかりとした解剖学とバイオメカニクスの知識、またRippetoe自身が35年以上にわたってこのメソッドを指導してきた経験をもとに、なぜバーベルトレーニングがトレーニングの最適解であるかを解説します。
◆トレーニング経験の少ない初心者こそ、最初に本書籍を読んで効果を上げてください。
◆トレーニング経験者にも絶対役に立つ!目からウロコの事実がここにあります。繰り返し読むことで毎回新しい発見が!
◆トレーニング指導者は、本書でトレーニングの原点に立ち戻り、アスリートに最適な筋力向上が図れます!
◆バーベル以外で役に立つ、アクセサリーエクササイズの解説もあります。
◆トレーニングのプログラミングも非常にシンプル!複雑な方法の罠にハマっている方も、これで脱出
B816 スターティングストレングス[書籍版]
定 価
Index
- 第1章 鍛える理由と方法
- なぜバーベルなのか?
- 第2章 スクワット
- 荷重下での身体動作
- 安全性と重要性から見るスクワットの深さ
- スクワットを覚える
- てこの原理とモーメント
- 正しいスクワットの共通点
- すべてを正すバーベルの軌道
- 呼吸
- スクワットの補助
- 個人のトレーニング用品
- コーチングキュー
- 第3章 プレス
- プレスを覚える
- フォームのミスと修正方法
- 第4章 デッドリフト
- デッドリフトを覚える
- 背中の姿勢
- 引く動作での力の働き
- 神は細部に宿る
- 第5章 ベンチプレス
- ベンチプレスを覚える
- よくある間違い
- 呼吸
- ラックの使い方
- 補助のしかた
- 第6章 パワークリーン
- 神経筋系
- パワー・力発揮・速度
- パワークリーンを覚える
- 爆発的プル種目であるパワークリーン
- パワースナッチ
- 第7章 有効な補助種目
- 可動域を限定したデッドリフト
- スクワットのバリエーション種目
- ベンチプレスのバリエーション種目
- デッドリフトのバリエーション種目
- プレスのバリエーション種目
- 付加種目
- 代わりの利かないバーベルトレーニング
- 第8章 プログラム作り
- 各種目のフォームを覚える順序
- 栄養と体重
- トレーニング用品
- 筋肉痛と怪我
- 子どものバーベルトレーニング