
"人間とはどういう存在なのか?"
難解な解剖生理学を、豊富な静止画・動画を利用することで、徹底的に分かりやすく解説しています!
- 監修
- 高松 研 (東邦大学 名誉教授)
堀内 ふき (佐久大学 学長)
コンテンツ一覧

- 書籍 / ©2020年
- ISBN978-4-86243-831-7
B825
生体のしくみ標準テキスト(第3版)
新しい解剖生理
◆イメージしにくい「解剖生理学」について、テキストをベースに、解剖学的な情報は繰り返し確認できる静止画で、生理学的な情報は動きそのものを確認できる動画で解説することによって、学習者の理解を完全にサポートします!
◆解説用の静止画・動画は、教育用DVDシリーズ「生体のしくみ 第3版」全20巻から最重要な内容を抜粋しました。リアルで迫力のある高解像度のCGイラストと、110以上の動画ファイル(合計150分以上、ナレーション付き)で構成されています。
◆コメディカルライセンス取得を目指して学習中の学生や、教科書での理解が難しい初学者を対象にした副教材で、ゼミや課題研究、自主学習に極めて有効に活用できます!
■ B5判 ■ 本体:336頁 オールカラー+動画付き
B825 生体のしくみ標準テキスト(第3版)
新しい解剖生理[書籍版]
定 価
Index
- 1章 細胞からヒトへ
- 2章 神経系のしくみ
- 3章 感覚のしくみ
- 4章 身体運動のしくみ
- 5章 血液のしくみ
- 6章 循環のしくみ
- 7章 呼吸のしくみ
- 8章 消化吸収のしくみ
- 9章 代謝のしくみ
- 10章 排泄のしくみ
- 11章 ホルモンのしくみ
- 12章 ホメオスタシスのしくみ
- 13章 防御のしくみ
- 14章 生殖のしくみ
- 15章 人間の存在