1. HOME
  2. お知らせ
  3. 本人視点から学ぶ認知症看護 全2巻発売!

NEWS

お知らせ

商品情報

本人視点から学ぶ認知症看護 全2巻発売!

認知症高齢者の視点と看護師の視点を体験し、適切なケアを考える映像教材。治療拒否や身体拘束の背景を理解し、実践と教育に活かせます。

Vol.1『なぜ治療を拒否するかわかりますか?』
~ 認知症がある患者の行動の意味をアセスメントする ~

アルツハイマー型認知症の患者視点から、治療拒否の背景と心理を理解できます。適切な関わり方を学べる一例も紹介しています。

【原案監修】鈴木 みずえ(浜松医科大学 医学部看護学科 教授)

 

Vol.2『身体拘束を予防できますか?』
~ せん妄のリスク因子の理解と対応 ~

術後で血管性認知症が疑われる患者の視点から、せん妄と身体拘束の課題を考察できます。適切な関わり方を学べる一例も紹介しています。

【原案監修】鈴木 みずえ(浜松医科大学 医学部看護学科 教授)

 

本商品の詳細ページへ移動

最新記事