
公衆衛生の概要が一目で理解できるように、完全映像化!覚えておきたい主な保健統計などの資料も充実!!看護学、健康保健科学、体育学、栄養学など幅広い分野の映像教材としてご利用いただけます!
- 原案監修
- 宮本 邦彦 (前 大阪青山大学 健康科学部 教授)
森岡 郁晴 (和歌山県立医科大学 保健看護学部 教授)
後和 美朝 (大阪国際大学 人間科学部 教授)

- DVD / 43分 / ©2008年
- ISBN978-4-86243-210-0
WGD-01 VOL.1 健康と公衆衛生
公衆衛生学とは何を学ぶのか、健康をどう捉えるのかを考えます。そして、公衆衛生の歴史、目指すもの、取り扱う内容など、公衆衛生の概要について見ていきます。また公衆衛生が扱う内容の一つ、疫学と疾病予防について解説します。
WEB試写サービス(無料)はこちら!
Index
- 公衆衛生学とは?
- 健康とは?
- プライマリヘルスケアとヘルスプロモーション
- 世界保健機関(WHO)
- 公衆衛生の歴史
- 疾病の予防
- 疾病の自然史
- 疾病の予防
- スクリーニング
- 疫学調査
- 疫学とは?
- 疫学調査の方法
- 観察研究
- 介入研究
- 疫病の頻度
- コホート研究と症例対照研究
- 疫学的因果関係の推定
- 疫学研究における誤差
- 疫学調査が扱う内容
WGD-01Vol.1 健康と公衆衛生[DVD版]
定 価

- DVD / 42分 / ©2008年
- ISBN978-4-86243-211-7
WGD-02 VOL.2 健康指標と感染症予防
公衆衛生が対象とする集団の健康状態を把握するために用いられるさまざまな健康指標(老年化指数、出生率、死亡率、平均寿命など)、疫学に用いられる有病率や罹患率などの指標について、そして感染症とその予防について解説します。
WEB試写サービス(無料)はこちら!
Index
- イントロダクション
- 健康指標
- 人口
- 出生に関する指標
- 出産前後における指標
- 死亡に関する指標
- 年齢調整死亡率と標準化死亡比
- 死亡の原因
- 平均寿命と健康寿命
- 集団の疾病の頻度を示す指標
- 感染症とその予防
- 感染症とは
- 感染の予防
- 新興感染症
- 再興感染症
- 院内感染
WGD-02Vol.2 健康指標と感染症予防[DVD版]
定 価

- DVD / 49分 / ©2008年
- ISBN978-4-86243-212-4
WGD-03 VOL.3 生活環境の保全
私たちの生活と環境は密接に関わっています。地球環境で問題となっている地球温暖化、オゾン層の破壊、大気汚染、水質汚濁、土壌汚染など、そしてその対策である環境基本法について、また食品と家庭用品の安全や住環境などについて制度とともに解説します。
WEB試写サービス(無料)はこちら!
Index
- イントロダクション
- 地球環境
- 地球温暖化
- オゾン層の破壊
- 酸性雨
- 砂漠化・森林破壊
- 生活環境
- 大気汚染
- 水質汚濁
- 土壌汚染
- 悪臭・騒音・振動
- 水俣病・イタイイタイ病
- 環境保全の対策
- 環境基本法
- 環境基本計画
- 環境アセスメント
- 生活環境への対策
- 衣食住の安全管理
- 食品安全性
- 水の安全性
- 家庭用品の安全性
- 廃棄物
- ダイオキシン
- 住環境
WGD-03Vol.3 生活環境の保全[DVD版]
定 価

- DVD / 56分 / ©2007年
- ISBN978-4-86243-213-1
WGD-04 VOL.4 健康と生活
生活習慣の要素といわれる食事、運動、睡眠、喫煙、飲酒などが身体に与える影響と、より良い生活を送るための生活習慣の確立、そして生活習慣病とその予防法について解説します。
WEB試写サービス(無料)はこちら!
Index
- イントロダクション
- 生活習慣
- 生活習慣とは
- 食事と栄養
- 運動
- 睡眠
- 飲酒
- 喫煙
- 生活習慣の確立
- 生活習慣の概念
- ライフステージ別生活習慣
- セルフケア機能の確立
- 生活習慣病
- 生活習慣病の現状・特徴
- 主な生活習慣病
- 悪性新生物
- 高血圧
- 虚血性心疾患
- 脳血管疾患
- 糖尿病
- 肥満・その他
- 生活習慣病の予報
- がんの予防
- 循環器疾患の予防
- 糖尿病の予防
- 飲酒・喫煙対策
- 休養
WGD-04Vol.4 健康と生活[DVD版]
定 価

- DVD / 51分 / ©2008年
- ISBN978-4-86243-214-8
WGD-05 VOL.5 保健活動
私たちの健康を守り生活を支える保健活動を、地域保健、母子保健、学校保健、産業保健(職場の健康管理)に分けて、それぞれの統計や制度とともに解説します。
WEB試写サービス(無料)はこちら!
Index
- イントロダクション
- 地域保健
- 地域保健法
- 健康づくり運動計画
- 保健所と市町村保健センター
- 母子保健
- 母子保健法
- 母子保健事業
- 母子保健活動の運動計画
- 児童虐待
- 母体保護法
- 学校保健
- 学校保健の法的基盤・ 対象・目的
- 健康管理
- 学校における感染予防
- 環境管理
- 産業保健 (職場の健康管理)
- 労働安全衛生法(業務上疾病と対策)
- 労働安全衛生管理
- トータルヘルスプロモーションプラン
- 労働時間
- 余暇
- 働く女性に対する支援
WGD-05Vol.5 保健活動[DVD版]
定 価

- DVD / 44分 / ©2008年
- ISBN978-4-86243-215-5
WGD-06 VOL.6 社会保障制度
社会保険制度といわれる医療保険、年金、介護保険などと、それに携わる社会福祉士、介護福祉士、また生活保護や社会福祉(障害者、児童、高齢者福祉)について解説します。
WEB試写サービス(無料)はこちら!
Index
- イントロダクション
- 社会保険制度
- 医療保険制度
- 年金保険制度
- 介護保険制度
- 雇用保険制度・労働者災害補償保険制度
- 公的扶助(生活保護)
- 社会福祉
- 障害者への福祉
- 児童への福祉
- 高齢者への福祉
WGD-06Vol.6 社会保障制度[DVD版]
定 価